読みに来てくれてありがとうございます!
”じょう”です!今日も小金持ち目指してコツコツ活動していきます!
ヨーグルトが健康に良いってよく聞きますよね。そもそも美味しかったりするのでよく食べてますし、子どもたちも大好きです。市販のヨーグルトは高い!家族全員が毎日食べてると体にはやさしいかもしれませんが、家計にはキビシイ!!
我が家では、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーを使って大好きなR-1ヨーグルトを量産して毎日食べてます。
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーは、牛乳とヨーグルトを混ぜて8時間ほっとくだけで、簡単にヨーグルトを量産できてかなり節約できます。しかも、牛乳パック1本ごとヨーグルトに変身させる仕様のため、衛生的だしびっくりするほど手軽です。

ヨーグルトの効果
ヨーグルトといえば整腸作用が代表的ですが、他にもたくさん健康効果があると話題ですね。
・免疫力UP
・便秘、肌トラブルの改善
・老化防止
・骨や歯を丈夫にする
・血糖値の上昇を緩和
ヨーグルトといっても全て同じではなく、その効果も乳酸菌の種類によって異なります。我が家では免疫力UPに良いと評判のR-1ヨーグルトを好んで食べています。R-1ヨーグルト美味しいし。
ヨーグルトメーカーで量産
うがい・手洗い・R-1と言われるくらい免疫力UPに評判が良いR-1ヨーグルトですが、注意点が大きく2つあります。
●継続して食べ続ける必要がある
●コストが高い
R-1に限ったことでは無いですが、ヨーグルトは継続して食べる必要があります。乳酸菌は体内で長期的に生き続けるわけではないので、食べ続ける必要があるのです。
あと、個人的にはR-1唯一の弱点だと思っているのがコストが高いことです。小さいカップ1つで140円くらいします。家族全員で毎日食べ続けると体は健康になっても経済的に不健康になりますw
そこで登場するのが、ヨーグルトメーカーです。3千円ちょっとで、簡単に衛生的にヨーグルトを量産できます。節約効果が高いのでぜひ使ってください!
うちはもう5年くらい使い続けています!
節約効果
ヨーグルトを毎日食べるとして、カップとヨーグルトメーカーでのランニングコストをざっくり比較します。
カップのR-1ヨーグルト
140円(1個)×30日(1ヶ月毎日1個)×5人(家族)=21,000円/月
ヨーグルトメーカー
【A】牛乳:300円(1本)×15本(1ヶ月で15本ほど使用)=4,500円/月
【B】ヨーグルト:140円(1本)×15本(1ヶ月で15本ほど使用)=2,100円/月
【A】+【B】=6,600円/月
※カップのR-1ヨーグルトと同じ量食べるとして試算
1ヶ月あたり14,400円ほどヨーグルトメーカーが安いので、ヨーグルトメーカー購入費用(3千円ちょっと)はすぐに元が取れます。
使い方
必要なものは「ヨーグルトメーカー」「牛乳」「R-1ヨーグルト」です。
R-1ヨーグルトはドリンクでも固形どっちでも作れますが、メーカーは固形タイプを量産するなら固形タイプを推奨しているようです。ウチは使いやすいドリンクタイプを使っています。

R-1ヨーグルトを牛乳に入れて、ヨーグルトメーカーにセットして9時間放置すればでき上がりです!!完璧なヨーグルトができてます。

毎朝、グラノーラとシロップと一緒に食べています!!

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーは、飲むヨーグルトや甘酒や発行食品(納豆やフルーツビネガーなど)も作れるようです。
まとめ
R-1ヨーグルトを毎日買うとすごく高くなってしまいますが、ヨーグルトメーカーを使えば好きなだけ食べることができます。私は小さい子どもがいるので、ヨーグルトメーカーに対して衛生面で不安でしたが、5年ほど使って1度も問題はありませんでした。
好きなヨーグルトをしっかり食べて、元気に健康な毎日を送ってくださいね!!
最後まで読んでくれてありがとうございました!

今回の記事で紹介したものをまとめておきます。
アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー
明治 R-1ヨーグルト
明治 R-1ヨーグルト ドリンクタイプ